中学受験メモ+α 初心者さんいらっしゃい

中学受験についてメモ程度に書いていきます 才能のないタイプの変人です 中受初心者さんいらっしゃい

中受、向く子 向かない子 ①

ド素人ポンコツ父が勝手に思う、中学受験向いている子、向いていない子を
語ってみようと思います。


自分、ずっと下手でテニスしているんですけど、高校部活でテニスやっていました。
一度もレギュラーになれず。テニスもポンコツ。


テニスってすごく面白いスポーツなんですけど、結構残酷です。
始めてラケットを握った時に、鍛えてだいたいどこの実力に収まるか
決まるスポーツなんですよ。もちろん、革命的な何かが起これば変わる人もいます。
これ素人~プロまで割と一緒。部活で言えば、レギュラーの変動が少ないスポーツ。
もちろん実力の近い上手い人ばっかり集めた、強豪校なら話はちょっと別です。


テニスは持っている素質が凄く大切なんです。
錦織君、大好きで大ファンです。
彼、だれがどう考えても天才です。
でも、フェデラーやジョコビッチに中々勝てないでしょう?


あれね、テニスずっとやっている人から見ると、まあそうだろうなという妥当な
納得できる結果なんです。というか、サーブあんなに入らないのに、よく戦えてんなーと。
だから全米でガス欠になったジョコビッチに勝った時、興奮した。オリンピックで
ナダルに勝って銅メダルもぎ取ってくれた時に感動しました。


そのフェデラーやジョコビッチも全仏オープンでナダル選手には勝てません。
というかクレーコートでナダルに勝てる選手って過去も含めて現実的にいないんじゃない
かな? 勝率確か凄まじいことになっています。


伊達公子さんが復帰して、復帰後ビーナスウィリアムズと戦って善戦していました。
40歳だったと思います。一度やめた人間が、晩年さしかかるとはいえビーナスに
勝ちかけるとは凄いなと思うのと同時に、やっぱり実力が変動しにくいスポーツだな
とも感じました。フェデラー、ジョコビッチ、ナダル、マレーも含めて、ちょっと前
までずっと彼らの誰かが4大大会の決勝までは行っていたと思います。


中学受験、このシステムにもの凄く似ています。
有名な話ですが、塾講師を2年もやっていると、その子を3か月~半年見れば
御三家受かる子、苦戦する子、革命が起きない限り受からない子だいたいわかるそうです。
むしろわからないなら塾講師向いていないそうです。
当たり前の話ですが商売なんで、個人面談の時にはっきり「受かりません」とは
言ってくれません。積極的にしつこく確認とれば遠まわしには伝えてくれます。
「今のままでは厳しいです」この台詞です。


テニスの話になってしまったんで、その2へ
ポンコツ父はもちろん向いていない子でした。それでも結果、なんとかなりました。
中学受験も向いていない、テニスも向いていない、それでもその二つから
離れようとしない、なんなんだ俺は。